
ダイビングビートル
HP:20
歩行移動力:10p
RD移動力:25p
標準装備:アームパンチ(右手・左手)
専用バックパック(背中)
スワンピークラッグ(脚部)
備考:直射撃の射撃装備を手に装備した際、反対の手に装備を持たせない事により、攻撃時
に命中修正+1
【水】地形に浸入可能
【水】地形進入時の戦闘フェイズに【潜水】を選択できます。【水】地形から出るか攻撃を行うま
で、射撃攻撃の目標になりません。
解説:大戦末期に採用されたH級ATです。
バックパックの機能により、最大2時間まで潜水が可能です。
名称:アームパンチ*
攻撃方法:白兵攻撃
有効射程距離:10cm
攻撃力:1D3+1
反撃:可
装備箇所:右手、左手
備考:装備されていても他の武器を装備可能。
クリティカル時に敵ATを転倒させることができる。(転倒したATは立ち上がるために1行
動フェイズ必要)
故障した場合でも、パンチが可能です。
解説:ATの基本的な格闘装備です。
名称:バックパック*(ダイビングビートル用)
装備箇所:背中
備考:装備から外した場合、潜水状態の継続ターン数が2ターンになります。
解説:ダイビングビートルが装備するバックパックです。
酸素の循環装置が装備されているので、連続2時間潜水が可能です。
名称:ミッドマシンガン
攻撃方法:直射撃
有効射程距離:40p
攻撃力:1D3+2
最大射程距離:70p
攻撃力:1D3+1
発射可能回数:4回
マガジン交換:可
白兵戦使用:不可
反撃:可
装備箇所:右手、左手
備考:自ターン開始時、もしくは行動フェイズ開始時(つまり攻撃前)にマガジンを交換する事が
可能で、1行動を消費する必要がありません。
ただし、白兵戦状態では不可とします。
解説:劇中においてダイビングビートルが装備していたマシンガンです。

|